GRADATION公式サイトはこちら>>>

【いくつ知ってる?】世界かわいい名前の通貨5選

スポンサーリンク

くまさんの森

クレジットカード決済やキャッシュレス決済が世の中の主流になりつつある現代ではありますが海外へ旅行にいく時は多少は両替してお出かけしますよね??

世界には約180種類の通貨があると言われていますが

 

みなさんはいくつ知っていますか?

 

一番メジャーな通貨はアメリカドルではないでしょうか。次はユーロ?

今回は私の個人的な感覚込みで!かわいい名前の通貨をご紹介していきます。

ベトナム社会主義共和国

ベトナムは日本から直行便もあり馴染みのある国ですね。

ベトナム社会主義共和国の首都はハノイです。

 

ベトナムの通貨は【ドン】



ダナンから行けるバナヒルズにある巨大な手ご存知ですか??

巨大な手の橋(正式名称はゴールデンブリッジ)です。巨大な手は神様の手を表しているそうです。

全長150メートルとまさに【ドーーーン】です!

くまさんの森

マダガスカル共和国

マダガスカル島は日本の面積の約1.6倍の面積を持つ世界で4番目に大きな島で首都はアンタナナリボです。マダガスカル共和国は周辺にある島々の集合体の国です。

 

日本からマダガスカルは直行便がないので行くとしたら中東を経由して行く感じでしょうか。遠いですね。。

 

マダガスカルの通過の名前が【アリアリ】【マダガスカルアリアリ】

 

かわいすぎる。。マダガスカルには小説の「星の王子様」にも出てくるバオバブの木があります。バオバブ街道。いつか行ってみたい場所の一つです。

くまさんの森

チェコ共和国

チェコ共和国、通称チェコは中央ヨーロッパにあり首都はプラハです。チェコへは直行便が就航していないのでヨーロッパの主要都市で乗り継いで行く必要があります。

 

チェコの通貨の名前は【コルナ 】

 

チェコはEU加盟国なのにユーロを使用していません。ユーロで支払う場合はコルナで支払うより割高になるそうです。

チェココルナ 。。。チョココルネ(パン)似てません??

くまさんの森

アフガニスタン

アフガニスタンの首都はカブール。なかなか行ける場所ではないですよね。

 

アフガニスタンの通貨は【アフガニ!】

 

わかりやすくていさぎよくてなんか好き。カニ?

くまさんの森

仮想通貨

最後は現代らしく仮想通貨で締めたいと思います!仮想通貨(暗号通貨)は電子データのみでやりとりされる通貨のことです。

仮想通貨の種類も様々あり今も増え続けているとのことですがその中でも私が気になった通貨(かわいい名前の通貨かは微妙)は

仮想通貨の名前が【satoshi(サトシ)!】

 

satoshiはビットコインの価格を表す一番小さい単位です!ビットコインの創設者の名前が由来になっています。

自分の名前が通貨になるなんて夢がある♪先の未来には世界共通の通貨ができていて両替なんて必要なくてそもそも国ごとの通貨とか紙幣は存在しない世界がくるのでしょうね。

くまさんの森

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

みなさまの知っている通貨はありましたか?

 

180以上+仮想通貨があり通貨には補助単位も存在するのでたくさんの名前の通貨がありますよ♪

みなさまもお気に入りの通貨を見つけてその国への妄想旅行してみてくださいね!

 

スポンサーリンク

積極的にシェアお願い!!
スポンサーリンク
ABOUT US
AKIKO
頭の中は世界地図 どこに行くかを考えて常に脳内妄想旅行中。 2020年12月ポケカに出会い、大人の力を使って強いポケモンを集めることを企んでいる。ポケモンデッキは常に電気。キラキラのカードを見るとワクワクする子供の心を持ち合わせています♩