GRADATION公式サイトはこちら>>>

Golf R32のブッシュ交換&ダウンサス取り付け③

スポンサーリンク

どうもUSUです。

今回はロアアームブッシュ交換、第3弾となります。

いよいよ、行きつけの車屋さんで購入したパーツを取り付けてもらいます。 取り付けの際に作業を見学させていただきました。

今回取り付けた商品👇

ヤフーショッピングで商品をみる
 1.アウディ/VW フロントロアアームブッシュキット HD強化品| A3 S3/8P | ゴルフ5
2.アウディ/VW フロント ロアアーム ボールジョイント 左側 A3/8P イオス ゴルフ5
3.アウディ/VW フロント ロアアーム ボールジョイント 右側 A3/8P イオス ゴルフ5

前回の記事はこちら👇👇👇  

Golf R32のローダウン&ロアアームブッシュ交換②

 

下回りをチェック

まずはリフトで車をあげてもらい目視で下回りのチェックをしてみました。 ジャッキアップでは気づかない点などもしっかりとチェックすることができますね!

ゴルフr32の下回り
ゴルフr32の下回り

ゴルフR32の下回りになります。

今回ロアアームを交換するのでそれ以外に交換しといたほうがよさそうなパーツを探っていきました。エンジンマウントミッションマウントなどはそのうち交換した方がいいのかも?という感じでした。

なかなか高価なパーツな上、工賃もかかる部分ですので交換の際には気合を入れなければなりませんね笑

VW エンジンマウント 左/ミッションマウント ゴルフ5
アウディ/VW エンジンマウント 右
アウディ/VW エンジンマウント リア

ロアアームのブッシュを交換する

下回りをジロジロ見学している間にメカニックの方がロアアームを取り外しブッシュの交換をテキパキと行ってくださいました。

ゴルフR32ロアアーム
ゴルフR32 ロアアーム

取り外されたロアアームです。 ブッシュがかなりくたびれていますね。

かなりひびも入っていたのでそろそろ交換が妥当でしょう。

ついつい派手なところのカスタムなどを優先してしまいたくなりますが、こういう地味な部分は重要な役割を持っていますので見落としがちですね。

ゴルフR32ロアアーム

ゴルフR32ロアアーム

ゴルフR32ロアアーム

ロアアームブッシュを新品に交換完了。 純正品ではなく強化タイプのブッシュのようですので少しガッチリした動きをしてくれることを期待します。

見た目も綺麗で気持ちがいいですね!

・ロアアームブッシュ交換完了

ゴルフR32ロアアーム

両側計4個のブッシュを交換していただき、取り付けていただきました。ブッシュ君これからよろしくお願い致します!笑

今回取り付けた商品👇

ヤフーショッピングで商品をみる
 1.アウディ/VW フロントロアアームブッシュキット HD強化品| A3 S3/8P | ゴルフ5
2.アウディ/VW フロント ロアアーム ボールジョイント 左側 A3/8P イオス ゴルフ5
3.アウディ/VW フロント ロアアーム ボールジョイント 右側 A3/8P イオス ゴルフ5

ダウンサスの取り付け

同時に前々回紹介したダウンサスの取り付けをしていただきます。 いずれは車高調を買う予定ですが今回は安かったのでブッシュのついでに買ったzoom製ダウンサス

公式サイトへ>>>

乗り心地重視、柔らかいバネらしくどのくらい下がるのか楽しみですね!

純正車高

ちなみにこちらが純正車高です。このゴルフはバンパーやサイドスカートの形状とかも相まって純正車高だとかなり浮いたように見えます。 もしベタベタに車高を下げたいのなら、キャンバー角をつけてタイヤハウス内にタイヤをおさめるようなイメージになります。

ダウンサスに交換

zoom ダウンサス

無事にダウンサス4箇所交換していただきました。 フロントのサスペンションはストラットの分離が国産車とは違い大変らしく、ものすごく時間がかかったみたいです。

あとはおろしてどれくらい下がったかの確認ですね!

楽しみではございますが今回はここまで!

完成の姿は次回の記事で書きたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。 ではまた次回!

Golf R32に3年乗ってみた感想・・・ 維持費や燃費はどうなの!?

スポンサーリンク

積極的にシェアお願い!!
スポンサーリンク
ABOUT US
USU
2018年、23歳で会社員をやりつつ物販ビジネスを起業、その後独立。他事業展開をしつつPCを使ったビジネスに魅力を感じ、Webクリエイターの仕事に着手。趣味で動画編集を独学し、YouTube向け動画制作なども行っています。