いつも、ネタを探し
どうしたら、見てもらえる記事を書けるのかと
その結果。。。。
なんと、何週書かなかったのだろうか
下書きはするのだけれど
書いてはやめての繰り返し
私には流行りネタについて、調べて情報をお伝えするスタイルは
あまり向いていないんだなと痛感しました
もう少し、自然体で書ける、日記みたいな形で書くのが
向いいるのかなと感じました。
そこで、今までブログを書いていなかった
自分と向き合ってみるのはどうかと
それを書いてみることにしました。
そうです、自分探しの旅に出ようと思います(笑)
思考と行動
私の担当は月曜日です
毎週土曜日になるとブログ書かなくてはと
そういう気持ちになってしまうのです
そして、どんな事を書けばよいのか
考えてしまい、そして止まる
最初の方の記事でネタがない場合とか
書いていたクセに、実際には書けなくなってしまうという
なんともお恥ずかしい限りです
なぜ、書かないのか?
理由は沢山あります
いや、沢山理由を作っています
まずは、どんな記事が良いのか、どんな記事なら
アクセス数が集まるのかなど
いろいろ考えてしまう
そして、時間が過ぎる
アイデアはでるのですが、記事がまとまらず
写真はどうするか、構成はどうするか
いろいろと考えてるうちに
パソコンを避け、明日
日曜日があると逃げ
そして、日曜日も疲れて
パソコンには向き合わず
寝てしまう
あー、また月曜日が過ぎていく
そして諦める
こんなことを繰り返していました
次回は、書けるのかどうなるのかかわからないのですが
まず、書かないことには先に進まないので
ブログを使って
自分自身を見つめる機会としようと
思い、今回はこの記事を書くことにしました
まず、ブログを書こうとパソコンに向かうのが土曜日
家で落ち着ける時間も持てるので
心の中で
ほんとか?
普段の日でも持てるだろうと
声がします
そうです。別に土曜日でなくても時間は持てるのです
なぜ土曜日なのか不思議に思う
そして、ネタ探し
季節や流行りものや困りごと
いろいろ探してみては
起承転結がとか
どれだけ書けば良いのかとか
こんな内容見てくれないよとか
勝手な妄想と戦いながら
月日が流れていきます
実際にパソコンに向かうと
最大の敵
パソコン見ると眠くなるです
そして、まずは気分転換に
ゲームを始める
ゲームをやり過ぎて
寝落ちしてしまい
ブログから逃げてしまう
こんなことの繰り返し
自分でブログを書くと決めたのに
なんで?ですかね
もう少し、自分自身で自分を
律しないといけないと感じました
別にブログ書かなくとも生きてはいけますし
なんの支障もありません
ただ、自分で書こうと思ったことだから
やっていきたいと思います
また、来週になったら
ネタがとか言ってるかもしれません
そして、記事が書けないと言ってるかもしれません。
でもこうやってここで自分と向き合えたことで
何かの変化はあったと思います
そんな自分に期待しながら
次の記事も書いていけたらと思ってます
そんなブログ奮闘記になるかもしれませんが
引き続き、宜しくお願い致します
最後に、毎日ブログのことを考えて
手を動かす時間を作ることをやっていこうと
思います。
来週出会えましたら、行動に移しているということです
次回を楽しみに
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました
心より感謝しております
あたなの人生に良きことが雪崩のごとくおきます
ゴロー